PHS(DoCoMo)でネット接続する (2001.01.01)
![]() |
![]() |
岩手県立大学に接続する 自分が所属する岩手県立大学では、学生にダイヤルアップ接続ポイントを提供している。このサービスを利用することで、新規にプロバイダに契約することせずに、学外にネット接続ができる。また、接続が電話通話料だけなので、コストパフォーマンスも良い。 サービスを利用するには、ここから申請する必要がある。アクセスポイントは、登録が完了した際に送られてくるメールに書いてある。 ただし、2000年1月現在、IPUのPHSの接続ポイントは、32Kbpsしか用意されていないので、接続の際に32Kbpsでの接続を指定する必要がある。I/O DATA USB-PHS64の場合は、電話番号の後ろに「#32」を追記することで、32Kbpsで接続することができる。 |
|
moperaネットに接続する DoCoMoでは、moperaネットというネット接続のアクセスポイントを同キャリアのケイタイ、PHSに利用者に提供している。 詳しくは、moperaネットのWEBサイトを見て欲しい。 |