機材」カテゴリーアーカイブ

玄人志向の2.5 inch.HDDケース

玄人志向 2.5型HDDケース SATA接続 USB2.0対応 クロムシルバー GW2.5AI-SU2
玄人志向 2.5型HDDケース SATA接続 USB2.0対応 クロムシルバー GW2.5AI-SU2

デザイン的にシンプルで機能的なHDDケースというのはなかなか無いのですが、玄人志向のこのケースは、不必要な飾りも無くシンプルで、機能的にも必要なものだけが載っているミニマルなケースです。コストパフォーマンスの観点からもお勧め。

シングル8の販売と現像サービスが存続

FUJIFILM | お知らせ シングル-8用フィルム「FUJICHROME R25N」「FUJICHROME RT200N」販売および現像サービス終了延期のお知らせ

によると、販売と現像の終了が危惧されていたシングル8が存続することになったようです。映画人からの反対運動などが、FUJIFILMを動かしたのでしょうか。ただし、コストの問題から、販売価格が2割増になるようです。

ということで、まだまだフィルムで遊べそうです。

4倍速ハイスピード(スローモーション)撮影のハンディカム

SONY Handycam HC-3に、4倍速ハイスピード撮影機能が搭載されたそうです。これで、きれいなスローモーション映像が録れそう。VJには、スローモーション映像好きが多いと思いますので、いいかもしれないです。

News and Information 世界最小・最軽量 HDV1080i方式デジタルハイビジョン“ハンディカム”発売 〓新開発 400万画素静止画記録も可能なクリアビッドCMOSセンサー搭載〓

●スポーツシーンや生きものなどの観察に便利な「なめらかスロー録画」機能
ゴルフのフォームチェックなどに便利な「なめらかスロー録画」機能を搭載。「クリアビッドCMOSセンサー」の高速読み出しと「新エンハンスド・イメージング・プロセッサー」の高速処理技術により、従来の民生用ビデオカメラでは不可能だった高速撮像を実現しました。肉眼では捉えられないような早い動きを、通常の4倍のコマ数で高速撮影し、3秒のシーンを12秒のなめらかなスローモーション映像として記録します。

電子ペーパー

Yahoo!ニュース – 毎日新聞 – <電子ペーパー>電源切っても液晶画像表示 富士通が開発

<電子ペーパー>電源切っても液晶画像表示 富士通が開発

 富士通は13日、電源を切ってもカラーの液晶表示が消えず、曲げることもできる「電子ペーパー」を世界で初めて開発した、と発表した。無線電波で画像を書き換えることもでき、06年度からA4サイズの電車の車内広告や案内板などで商品化を目指す。
 電子ペーパーは液晶分子が光を反射して画像を表示する仕組み。通常の液晶は電力が途切れると分子の配列が崩れて光を反射しなくなるが、特殊な材料を使って配列が固定され、電源を切っても画像が表示される技術を開発した。
 将来的には電子広告だけでなく、携帯電話などディスプレーの小さな機器でダウンロードした画像を転送して拡大表示するのに使ったり、電子新聞や雑誌などに応用したいとしている。

ようやく出てきましたね。個人ユースまでには、まだまだ時間がかかるのでしょうか。

360度撮影可能カメラ

ぐるり360度、ひと目で監視出来るカメラ ソニー開発 – asahi.com : 経済

 ソニーは、1台で360度四方を見渡して監視ができる新型のネットワークカメラを開発した。モニターには周囲を撮影した映像が、横長の長方形に加工され、全体の状況を一目で見ることができる。近く製品化する予定で、犯罪防止に力を入れる企業や学校向けに販売する。

何か、作品に使えそうな気がする。

フリーデザインなタッチパネルインタフェース(Jazz Mutant LEMUR)

ハードウェアMIDIコントローラの抱える問題点としては、コントロールするソフトウェアによって、ccを振り替えたりできるが、インタフェースの位置、種類を変えることができないことだったりする。そんなのは、大した問題じゃないという方もいるかもしれないけども、個人的にはイヤだなと思っている。人によっては、操作、ソフトウェアによってMIDIコントローラを切り替えている人もいると思う。

が、すごいのが出た。尚明さんのblogで見つけたのだけど、LEMURというコントローラすごいです。タッチパネルLCDになっているようで、そこにユーザが配置した様々なGUIを表示してくれるらしい。液晶画面に鮮やかなGUIに表示されているのもかっこいい。サイトでは、動作の様子を動画で見ることができる。

PCとの接続は、Ether(100BASE-T)で接続し、OpenSoundControl
というプロトコルをしゃべるようだ。MAXなどには、対応済みとのこと。VJソフトにも、対応して欲しい。早速、風立の三浦さんにはメール。