作品」カテゴリーアーカイブ

マルチタッチインタフェースを用いた新作展示


昨年来、制作をいくつかさせて頂いている「マルチユーザー・タッチパネル」(三菱電機製)の新規コンテンツが、三菱電機様のイベントで展示されています。本日から明日まで、丸ビル・マルキューブ(1F)にて。テーブルトップインタフェース、マルチタッチインタフェース(類似品で言いますとiPhoneのインタフェース)に興味のある方は、ぜひお越しを。


三菱電機 アドバンスドソリューション 2008

会期・開場時間
2008年11月6日(木)〜11月7日(金) 2日間
11月6日(木) 13:00〜17:00
11月7日(金) 10:00〜17:00
開催会場名・住所
丸ビル1階 “マルキューブ”
〒100-6324 東京都千代田区丸の内2-4-1
入場料
無料
主催
三菱電機株式会社

Candle Scape 2007冬至 released

candleScape2007Winter_02.jpg

「100万人のキャンドルナイト」への参加メッセージを集める恒例のキャンペーンサイト「CandleScape」をリリースした。世界中からのメッセージが3D地球を灯していくという演出になっている。投稿によって灯されていく地球は、ふと見ると行灯の様。行灯の元に、人々が集まり、何か語らう夜のひとときが訪れれば幸いだ。

candleScape2007Winter_03.jpg

投稿されたメッセージは、ふわりとキャンドルが灯された地球から表示される。

candleScape2007Winter_04.jpg

3D地球をダブルクリックするとズームアップされる。日本のこのあたりから投稿されているなぁということがわかる。投稿時の位置情報は、郵便番号を入力するか(日本国内のみ)、地図から選択することが可能だ。

candleScape2007Winter_01.jpg

今回から、投稿が広がっていく様子を時系列でヴィジュアラゼーションしている。だんだん、世界中にキャンドルの光が広がっていくのは、何とも美しい。

技術的な話をすると、今回の実装はフルas3。自分が関わった案件では、2例目。as3を用いた大きな理由は、3Dの地球インタフェースをつくるために、Papervision3Dを利用したかったこと。3Dの作法などで苦戦したが、おかげで良いインタフェースを構築することができた。使用したPV3DのVer.は、1.7。

CandleScape 2007冬至 / CandleScape Winter Solstice 2007
http://feel.candle-night.org/scape/

企画・制作: Earth Literacy Program
プロデューサー: 竹村 真一
ディレクター/インタフェースデザイン: アラカワケンスケ
グラフィックデザイン アシスタント: フルダテジュンイチ
サーバサイド: 吉本 龍司(2006年)
協力:(株)プロジェクト・タオス

Production: Earth Literacy Program
Producer: TAKEMURA Shin-ichi
Director/Interface Design: Arakawakensuke
Graphic Design Assistant: FURUDATE Jyun-ichi
Server Side Develop: YOSHIMOTO Ryuji(2006)
Associate: Project TAOS, Inc.

AXIS 12月号

AXIS (アクシス) 2007年 12月号 [雑誌]

AXIS 12月号 P.95に、春に制作した「クロックマップ」(東京・丸の内 新丸ビル10Fエコッツェリア)が紹介された。このクロックマップは、マルチユーザ・タッチ機能を備えた三菱電機製の「マルチユーザ・タッチパネル」(英語名: DiamondTouch)を利用した、地図ベースの都市・環境学習アプリケーション。時計を模したGUIを利用して、東京を時空を超えて体験できる仕掛けになっている。時計仕掛けの地図だから、「クロックマップ」。実装は、Flashベースで行った。

デモビデオは、一緒に制作したクスールのサイトから見ることができます。

特集記事も、ちょうどインタラクションデザイン特集。